日頃から継続して勉強する習慣を身につけると算数・数学は得意になり成績も上がる
算数・数学は日頃から勉強すべき教科
突然ですが
25×28=?
暗算で答えを出せますか?
日頃から継続して算数・数学を勉強している子でしたら、できるかもしれません。
理由は後ほど・・・。
お子さんが勉強している教科は勉強法によって2タイプに分けることができます。
1.日頃から継続的に勉強すべき教科
2.試験前などに集中して勉強する教科
この2タイプを上手に区別して勉強することが学力アップのポイントです。
日頃から継続して勉強すべき教科として、まずあげられるのは算数・数学です。
算数・数学はとにかく日頃から勉強する習慣を身につけてください。
試験前だけ猛勉強する子がいますが、このような勉強方法では学力は身につきません。
逆に、日頃少しずつ勉強し、試験前は他の教科の勉強をするため数学の学習量がふだんより少なくなってしまう子の方が、学力は伸びています。
算数や数学は、日頃から少しずつ問題を解き、着実に学力をつけておけば、楽に学習でき、試験でも常に高得点を取ることができます。
計算問題だけでも構いません。
計算する習慣を身につけておけば、数学的な考え方が自然と身につくのです。
例えば、
25×4=100 となります。
人から聞いたりして知っている子もいるでしょうが、計算問題の練習を続けているうちに25の4倍が100になることを知った子もいます。
計算問題の練習を続けているうちに知った子は
25×28
を暗算で行なうことができることに気付くのです。
その暗算方法とは・・・
28=4×7なので、
25×28
=25×(4×7)
=25×4×7
=(25×4)×7
=100×7=700
です。
つまり、『25×(4の倍数の数)』の計算は
(4の倍数の数)を『4×○』と変形して楽に計算しているのです。
25×4=100 を知っている子は多いかもしれません。
日頃から継続して勉強している子は、この計算を利用する機会があるごとに、これを使っています。
しかし、試験前しか勉強しない子は、使い忘れてしまうため、結局利用していないのです。
毎日練習するのに最適な問題集『デイリー算数』
プリント形式の算数小3~小6問題集で4学年分、
問題だけで約680ページ、総ページ数1,300ページ以上
電子書籍なので何度でも繰り返し解くことができます。
身につく問題集『デイリー算数』がおすすめです。
算数が苦手な子が得意になる近道の問題集 ↓
あわせて読みたい
『デイリー算数』 は小学3年生~小学6年生のプリント形式の問題集です。1学年分で約170枚あり、繰り返し練習できるようにPDF形式です。小学生のうちに『デイリー算数』の問題を全て解けるようになれば中学の数学でも高得点を取ることができます。
→ 詳細はこちら
計算ができるから算数・数学は安心!ではありません!
計算を使いこなせるレベルになって、算数・数学が得意になっていくのです。
計算を使いこなせるようになると、文章問題を解く際も、どのような計算をすればよいかすぐにわかるため、すぐに式を立てることができます。
そして正しい答えを導くことができるのです。
よく『国語が苦手だから、文章問題ができない。』ということを聞きますが、実際は国語が苦手なのではなく、計算を使いこなすことができないから、文章を式に表すことができないのです。
私が知っている限り、国語が苦手だが算数・数学が得意という子は何人もいます。
国語は苦手だが算数・数学が得意という子たちは、文章問題も完璧です。
1日30分でも構いません。
算数・数学を日頃から学習する習慣を身につけましょう。
算数が苦手な子が得意になる近道の問題集 ↓
あわせて読みたい
『デイリー算数』 は小学3年生~小学6年生のプリント形式の問題集です。1学年分で約170枚あり、繰り返し練習できるようにPDF形式です。小学生のうちに『デイリー算数』の問題を全て解けるようになれば中学の数学でも高得点を取ることができます。
→ 詳細はこちら
成績がよい子が実践している様々な効果的な勉強法を紹介しています ↓
あわせて読みたい
『賢い子が実践!成績を上げる秘訣』 では様々な効率よい勉強法を紹介しています。色々な勉強法を知り、その中からお子さんに合った方法を実践すれば、お子さんの学力は必ず伸びます。
→ 詳細はこちら
英語が苦手な子に最適の参考書 ↓
あわせて読みたい
音声解説付き『中学英語の英文法』 は音声解説による参考書です。音声解説を聞きながらテキストを読み進めますので、わかりやすく、楽に理解でき、読んでいる途中で飽きて中断することなく効率よく読み切ることができます。
→ 詳細はこちら
勉強方法関連は こちら です。